1食でカルシウムマグネシウムカリウムが一気に取れるお手軽簡単な料理です。5分もかからず作れるので、毎日でも食べたい料理です。今回は鰹節で風味付けをする代わりに醤油は使っていません。味が足りない場合は香醋昆布の水塩などで味付けを工夫して下さい。

料理で使う材料と調味料の紹介

【材料(一人前)】
納豆1パック 50グラム
みょうが1つ 15グラム
オクラ3本 45グラム

【調味料】
かつおぶし ひとつまみ

ミョウガとオクラと納豆の和え物の主な成分

カリウム:487.5mg
ナトリウム:3mg(0.007g相当)
マグネシウム:77.5mg
カルシウム:89.3mg
リン:122mg
タンパク質:9.3g
カロリー:116.7kcal

ミョウガとオクラと納豆の和え物の調理手順

手順1
白雪鍋に水を張りお湯を沸かします。

手順2
お湯が沸いた所でオクラを投入して色が変わるまで30秒ほど茹でます。
湯がいているオクラ

手順3
茹で上がったオクラを輪切りにします。
輪切りにしたオクラ

手順4
みょうがは水で洗ってヘタを切ります。
ヘタを切るミョウガ

手順5
オクラと同じように輪切りにします。出来る限り薄切りで。
千切りしたミョウガ

手順6
納豆、オクラ、ミョウガを盛り合わせます。
ミョウガとオクラと納豆を合わせた所

手順7
最後に鰹節を盛り付けて完成です。
鰹節を納豆と合わせた所

ミョウガとオクラと納豆の和え物の調理の注意点

オクラは茹で過ぎると、食感が失われるので気をつけましょう。電子レンジで1分ほど蒸してもOKです。みょうがは薄く切った方が食べやすく仕上がります。

ミョウガとオクラと納豆の和え物の味のポイント

醤油など入れずに鰹節の旨味だけで楽しめます。素材をよく混ぜてから食しましょう。少し味気ない場合はよく混ぜ合わせた後に昆布の水塩 海を一振りかけて食べましょう。混ぜる前に調味料を混ぜると味が薄くなってしまい、どうしても調味料を多く使ってしまいます。混ぜ合わせた後の表面に昆布の水塩を吹き付けると、塩分量も少なく済みます。

ミョウガとオクラと納豆の和え物の食材のポイント

高血圧予防に心強い納豆に、カリウムが多いミョウガ&オクラのダブル食材。小鉢一つでカリウムが約490mg摂れ、マグネシウムとカルシウムもしっかり摂れる料理です。手軽に手に入る食材なのでここ最近外食が多いな、カリウムマグネシウムカルシウムが摂れてないかも?と思った時には食してみてはどうでしょうか?ミョウガが無い場合は、オクラと納豆だけで調理しても問題無いです。